あなたは、リボンマグネットというものを知っていますか?
リボンマグネットは、もともとは
「乳がんにかかってしまった女性を支援していこう!」
という運動から始まったものです。
募金をしたらそのお返しに、リボンの形をしたバッチをもらえるのです。
今では、そのリボンマグネット運動が様々な分野になって広がっています。
誰でも
「何かに役に立ちたいな…」
と思うことはありますね。
けれども、それがどのようにしたらいいのかが分らなかったらできません。
そんな時には、身近にあるリボンマグネットを知って、あなたの善意を生かしていくようにしませんか?
最近は、リボンマグネット運動がかなり広がっています。
あなたがどのようなものに興味があって、募金をしたいのかによっても、募金する目的が変わってくるのです。
中でも注目を集めていますのは、今年発生してしまった東日本大震災の募金運動です。
リボンマグネットでは、東日本大震災の募金運動も行っています。
「東日本大震災に、募金をしたいな…」
と思うならば、リボンマグネット運動に参加してみましょう!
そうしたら、募金が生かされていきます。
気持ちがあるのならば、リボンマグネット運動を活用して善意を生かしていきたいものですね。